明日の雲ゆき

最近は大河ドラマの感想ばかりです。

刀剣乱舞、まだ先は長い

 プレイ開始からそろそろ1ヶ月、刀帳がやっと半分くらい埋まりました。鍛刀にしてもドロップにしても出る刀は幾つも出るけど、出ないのは全く出ない。このままでは同じところぐるぐる回って埒あかないので、今週に入ってから攻略wikiを参考に鍛刀することにしたら、やっと初めての大太刀がやって来てくれました。レベル1を部隊に一人だけ混ぜて出陣させたけど、レベル1のくせにすごいパワーだな。一振りでザクザクなぎ倒していくよ。マップを進めたいが、この新人さんを育てないと遠征も先に進めない状況。あと二振りくらい新顔が来てくれたら低レベル部隊が作れて、助かるんだけど。

 そんな感じでノロノロ進めて、昨日にっかり青江が出ました。プレイする前から、表情が独特なところと不思議な名前のおかげで気になるキャラでした。実際ゲットしてパソコンの画面に大写しになると……女王候補にその気にさせられた闇の守護聖が春の陽気に当てられて頑張ってニコニコ笑おうとするとこんな感じ?とか、アホな妄想が浮かびました。

 そして地元の書店で発見。品切れで一時プレミア価格になってたムックですよね。

日本刀 (別冊宝島 2288)

日本刀 (別冊宝島 2288)

 

 新刊コミックスのコーナーに刀剣乱舞のポップ付きで平積みされてた。そんなことしないで、ふつーに雑誌コーナーに置いてくれたら、買いやすいのになぁ。

スーパーの駐輪場で置き引きにあった

昨日の夕方、スーパーで食品の買い物して荷物が重たかったので自転車の前カゴにエコバッグごと入れ、バッグの持ち手をハンドルに括り付けて、手芸コーナーのハギレを見に行って、20分ほどして戻ってきたら、やられてた。店の出入り口に近く、ガラス張りの店内からも見えるところだったから、まさかやられるとは思わなかった。中身は食パン、豆腐、もやし、うどん等。たいしたものは一つも入っていない。盗っていったヤツはバッグを開けてみて、ガックリだろう。犯罪というリスクを犯してまで手に入れたものが、安売りの食パンなんだから。

 中身はもうどうでもいいが(いや、やっぱり約3日分の主食が失われたのは悔しいが)エコバッグを返せと言いたい。ウチの自転車のカゴにぴったり収まるように、自分で作ったものなんだ。固めのカツラギで厚手のくせに織糸が細くて目の詰まった生地だったから、普通に厚地用のミシン針で縫うと穴が開いてしまうため、薄地用の細い針でスリル(もしかして針が折れるかも)を味わいながら縫った愛着のブツなんだよ。生成り色で外観にはこれといった特徴もないから、一見するとありふれた市販品に見えるだろう。本当に大量生産のエコバッグなら万が一使い回してもばれないかもしれないが、曲がりなりにも一点物だからな、作った本人は一目でわかるもんね。

 まあ、きっとバッグは切り刻むとか、外から見えないように新聞紙とガムテープでぐるぐる巻きにするとかで可燃ゴミとして捨てられるんだろうな。あああ、バッグ返せ〜〜

Yosemiteにアップグレード その2

 先日アップグレードしたノートが無事動いているので、もう1台の方もYosemiteにしてみた。

pululux.hatenablog.com

 「このMacについて」で確かめると、今度のはiMac2009年版。CPUはCore 2 Duo。そうか、これ6年も前の機種だったのか。時間が過ぎるの早すぎ。この調子ではきっと何にも達成感のない日々を繰り返して、年だけとっていくんだわ、などど後ろ向きになっていても仕方ないので、さっさとインストーラを落としてきて、さくっとアップグレード開始。今度はトータル1時間くらいで終わった。どうしてノートの方はあんなに時間がかかってたんだろう。やっぱりルーターのパスワードが消えていたので入れ直し、アクセス権の修復をして完了。特に不具合はなさそう。Wi-Fiはちゃんと機能している。元々入ってた10.6 Snow Leopardと比べると多少動きが軽くなった感じがする。

 Yosemiteにしたとき、不具合の出る場合と出ない場合の違いって何なんだろう。

春といえば

今週のお題特別編「春を感じるとき」
〈春のブログキャンペーン 第1週〉

 やっぱり桜です。満開の時の迫力に張り合える花は他にないんじゃないかと思うのです。一昨日は横浜緋桜の写真をアップしたけど、染井吉野はどうしても外せないよね、ということで、ちょっと遠回りをして撮ってきました。

 夕方になると日差しが陰って風も出てきたので、スマホのカメラでは思うようにピントが合いません。当てずっぽうにシャッター切って10枚のうち1枚成功したらラッキー、くらいの気持ちでいくしかない。これは一瞬雲が切れて明るくなったときに1枚だけ撮れた青空バックの桜。

f:id:pululux:20150403011609j:plain

 

 陽が陰るとピンクの色味があまり出ない。同じ桜でも春の陽気さが薄くなって、ちょっと妖しい感じがしてきた。

f:id:pululux:20150403011821j:plain

f:id:pululux:20150403021032j:plain

 河原になぜか5、6本だけ染井吉野の木があるのです。公園の木のように手入れがされている木ではないので、多少のワイルド感あり。

f:id:pululux:20150403012012j:plain

 一昨日アップした写真の残り物ですが、比べてみるとこっちの濃いピンクは「曇り空なんか関係ないぜ」ってな感じで主張の強い色だなぁ。

f:id:pululux:20150403014151j:plain

濃い桜

 桜というとまず最初にイメージされるのは染井吉野ですが、通りすがりに見かけたのは横浜緋桜。植物の名前はあんまり詳しくないので断言できないけど、検索したところ開花時期や花の付き方、色味からたぶんそうではないかな、と。

横浜市 環境創造局 横浜緋桜(よこはまひざくら)について

f:id:pululux:20150401224113j:plain

f:id:pululux:20150401224131j:plain

 濃いピンクで艶やかです。天気が悪かったし夕方に撮影したのでパソコンで露出は調整しましたが、色調・彩度はいじっていません。それでもこの派手な色。この木が植わっているところだけ異空間です。花粉症なもので春はちょっと憂鬱な季節なんだけど、それでも桜を見ると気分が上がりますね。

「風立ちぬ」菜穂子さんについて

 先日のテレビ初放送が初見。いまさら感想書くのもアレですが、次の放送まで放っておくと自分の思ったことも忘れるトリ頭なのでメモっておく。

 この映画、大雑把に言って良かった派とがっかり派に分かれるけど、私は良かった派。もうネットではストーリーの解釈や感想、映像の素晴らしさは書き尽くされているから、キャラクターについて思ったことだけ書いてみる。ジブリでは初といってもいいくらい、主人公とヒロインに血が通っていたと思うので。

 これまでのジブリ映画、作画や演出は好きだったが、ヒーロー&ヒロインは若いくせに人間が出来すぎなところが嘘っぽくて、正直あまりキャラに思い入れはなかった。いつも優しくて真っ直ぐで純粋でキラキラしてる人って、どうも胡散臭くてあまりお近づきになりたくない。優しくて親切で愛想良しのイケメンがいたとして、その実態は自分では何も決めない奴だったりとか、その優しさは押し付けがましさ100%だとか、うざい重たい束縛する肝の小さい男っていうことだってある。その点、二郎さんは分かりやすい人だった。口当たりの良い綺麗事を言う男より正直で、ずっとマシだ。

 菜穂子さんについては、自分の美意識に生きた人だと解釈している。彼女に対して健気あるいは可哀想などという感覚は湧かなかった。サナトリウムを抜け出すというのは、医者や家族の立場からしたら相当に我儘な行為。重病人なのに他人の家で世話になって新婚生活ってのも、常識人にはできない真似だ。そもそも夫の仕事が最優先事項であるなら、この状況で結婚すること自体間違ってる。彼女は世間の常識とは別世界の人で、この夫婦は案外似た者同士だと思った。二郎さんだけが物を作る人ではなく、彼女も絵を描く人だったのだから何かを残したかった気持ちはあったのだろう。けど、死の病・結核に冒された身に残された時間はない。だから自分を夫に向けた一世一代の作品にし、作品がだめになる前に立ち去った。そうすることによって二郎さんの心の中で永遠の存在になった。身勝手だし歪んだ美意識だが、別の見方をすれば見れば夫のために命を削った健気で可哀想な妻といえなくもない。でも彼女はそんな他人の思惑など超越したところにいて、ただ自分のやりたいことを清々しいほどにやりきった。無謀な企てを貫徹する意思の強さは紛れもなくジブリのヒロインだった。

ガラケーとTwitter

 これまでもガラケー使っていて、つい先日またガラケーに機種変更。たぶんあと3〜4年はガラケーでいきます。電池が保つ方がいいんだもん。Twitter公式サイトがガラケー切り捨てても、電池の方が大事だもん(比べるのはそこなのか)。

 携帯にお金かけたくないから、基本ブラウザもアプリも使わない、使うのはホントにメールだけ。ガラケーからモバイル用のTwitter公式サイトというものを見たことがなかったくらいである。とは言え、いまどき外でTwitterがぜんぜん使えないというのもアレだな、ということでこのサービスを使っている。

yabm.in

 最初だけパソコンからアプリの連携をすれば、あとはメールだけで済む。何をするにも空メール送信という手間がかかるので、暇つぶしにダラダラ見るには向かないけど、必要なことはできる。投稿も(写真付きで)メールでできるし、非常事態に備えておきたいという場合は、鉄道やら自治体やらのアカウントを入れたリストを作っておけば、最低限困らないんじゃないかと。

 でも、いつまでこのサービスが存在していてくれるんだろうか。永遠に続いてくれるとは思えない。こういうのがなくなったら格安SIMでスマホにするしかないのかな。そして、いざという時に電池切れそうになって焦る己の姿が目に浮かぶ……。

 実は、スマホ電子書籍リーダーとコンデジと時々ゲーム機として、SIMなしで使ってる。現状では半分おもちゃなので電池の残りとかあまり細かく気にしないでいるけど、電話機だとしたらそれではダメだよね。