明日の雲ゆき

最近は大河ドラマの感想ばかりです。

おんな城主直虎/第33回 感想に代えて

衝撃が大きくて、感想がまとまりません。
(政次ーーとか、頭よく言った!とか、なつさん尊いとか、尼姿の殿は美しいとか、ぶっ壊れたアホみたいな文しか出てこない)
なので、ドラマの実況+妄想と先代の妄想を感想の代わりにしました。

 

直虎

その胸を一突きし「地獄へ堕ちろ、小野但馬」とぶつけた言葉に、政次は確かに微笑んだ。政次が思い描いた一手と、己の考えが合致していた証だ。
その笑みを、直虎はかっと見開いたまなこに焼き付ける。政次の最期の大芝居を、余すところなく見届けるのだ。そして槍の先が突き刺さり肉に食い込んだその感触を、あふれ出た血潮の色を、決して忘れぬ。これが地獄への道しるべとなるであろう。

決してそなたを一人では地獄へやらぬ、と心を固めながら、さらに続ける。
「日の本一の卑怯者と、未来永劫語り伝えてやるわ」
「やれるものならやってみよ、地獄の底から見届け……」
と、言いながら政次はこと切れた。

もうここに見るべきものはない。骸から槍を引き抜くと、その場に投げ、刑場を後にした。直虎に声をかける者も、追ってくる者もいなかった。

それからどこをどう歩いて寺へ戻ったのか憶えがない。
静まり返った庫裡へ入ると、身に染み付いた倣いで、その部屋に自然と足が向いた。

暖かな陽の差し込む座敷。飾り気はないが、すっきりと整えられたその室内を廊下から見やると、黒い着物の背中が目に入った。碁盤を前に、ゆったりと構えている。

なんだ、我は夢を見ていたのか。
そうじゃ、日の下で碁を指す約束をしておった。
待たせたの、と声をかけようとすると、黒衣の背がゆるゆると動き出す。そして、わずかに首をかしげて振り向く。

 

父上・二人

「狙ったところを迷いなく一突きで仕留める……。全く見事な手際でございましたな、おとわ様は。そこいらの男子では到底かないますまい」
和泉守は、心底感じ入った様子である。
「まこと、あい済まぬ。いや、謝って済むような話ではないが。もう、じゃじゃ馬娘などどいう生易しい代物ではない。というか、出家の身でありながら、あやつは何をやっておるのじゃ」
直盛は額が地べたにめり込む勢いで、和泉守の前にひれ伏した。
「殿、顔をお上げくだされ。こんなところをご隠居様に見られたら、後で何を言われるか。こちらとしてはたまったものではございません」
皮肉めいた物言いだが、和泉守の口の端には笑みが浮かんでいる。
「今際の際のあやつの顔をご覧になったでしょう」
「うむ」
おとわと真っ直ぐに向き合った鶴は、まるで菩薩のようだったと直盛は思う。
和泉守は五色の雲の向こうに広がる世を、目を細めて眺めながら言った。
「小野の本懐でございますよ」