明日の雲ゆき

最近は大河ドラマの感想ばかりです。

おんな城主直虎/第30回 感想

本当にこれで直虎と愉快な仲間たちのお話は、終わってしまったのですね。

  • 今回、一番苦しかったのは方久だった気がする。氏真から話を切り出されて、とりあえず受け入れないわけにはいかないよね。自分の商売もあるし、井伊家に奉公する前からの使用人の命と生活だってあるし。おとわの櫛をまだ持っているし、直虎が城までやってきた時の動揺ぶりが滑稽だけど痛々しかった。損得勘定で井伊を切るつもりなら、いつもの方久のようにもっとうまく芝居をするはず。
  • で、そんなこんなで政次と頭に追い詰められて、今川の安堵状を取り上げられ、やけくそ気味に全部白状して、案外ホッと肩の荷を降ろしてたりして。
    三河から人が来ている、という設定で方久を呼び出すに当たって、政次は頭に本当のこと(悪役を演じている意味とか)を話したのだろうか。いい加減な作り話話じゃ頭は動かなそうだし、二人は大した連携ぶりだった。というか、誰かと共同で何かをする政次は初めて見た気がする。
  • 政令の件がここで生きてくるとは。城主となった直虎に虎松の後見を許した日から、寿桂尼はいざという時には切り札として使う心算があったのだろうか。
  • 碁盤の向こうに相手を感じながら、それぞれ一人で井伊の生き残る道について思いを巡らす直虎と政次。この場面にはありきたりの感想文なんかいらない。
    直虎の計画通り、差し出すのは関口の首、だったら主家が変わっても、また愉快な仲間たちの日々が戻ってきたかな。
  • 関口の一行に徳政令は望まないと訴える領民たち。期限が一晩じゃなく、もう少し根回しなどをする時があったら。彼らならきっと、殿の意図をわかってくれた。

次回はもう明日なんですけど、あんまり色々妄想しすぎないで、放送を見たいと思います。